自信を持って「英語コーチングをしている」と言えるようになりました

自信を持って「英語コーチングをしている」と言えるようになりました

青木徳子さん(会社員)

担当者コメント

川崎真希 川崎 真希

英語教室のマネージャーとしての経験から指導へとご自身の役割を広げ、さらに大人向け英語コーチングに一歩踏み出された姿が素晴らしいです。

英語コーチ養成塾を受講する前は、どんなことに悩んでいましたか。もしくはなりたい・やりたいと思っていたことは何ですか?

以前英語教室のマネージャーをしていた経験から、現在の会社で英語教室を去年2月から任されています。夕方に週4日レッスンをしていますが英検の需要が変わらずあること、保護者の方も英語に興味を持っている方いたので自分も大人向けに何かできるのでは?!と思いました。
受講前には大人への英語コーチングについて「How」、どうしたら良い?というのがあり、手の付け方が分かりませんでした。

何が決め手で、受講を決めましたか。比較検討していたサービスがあったら教えてください。

川崎先生の力強く説得力のあるお話とオンライン集客についても聞けるかなと思い申し込みました。
その前に川崎先生の英検一発合格塾(残念ながら英検準一は不合格)から受講していました。
・いくつか英語コーチングの説明を受けましたがコンテンツ(動画で見れる)がしっかりしていること
・グループで横のつながりが持てること→コンテンツのみで横のつながりが全くない講座もありました。

受講して、良かったことは何ですか?

1,英語コーチング全般のノウハウが学べました。英会話、資格(TOEIC、英検)、初心者・中級・上級などレベル別に使用するテキスト、説明や初回セッション資料もあり助かっています。
2,同じ志を持った仲間と出会えました。
3,方眼ノート講座を受講できました。仕事でも方眼ノートに書きだしています。

養成塾を受講して、具体的にどのような成果が上がりましたか?(期間、売上、クライアント数など、数字を交えて)

成約合計:3件(39万6500円)
(内訳)
12月:33万円(6か月)
1月:英検4級:5万円(3か月)
2月:英検5級:1万6500円(3か月)

あなたのクライアントさんにどんな変化がありましたか?(英語の上達度・学習姿勢・マインド面)
また、クライアントさんから言われたセリフ、感想などありましたらシェアお願いします。

一人のクライアントとのセッションは毎回英語ですが、1か月経ち、初回よりも滑らかに会話が進んでいます。
英検受講者さんからは「以前よりも文法が分かった」「英語が楽しい」と言ってもらえました。

養成塾を受講して、あなたのビジネスや生活、マインドにどのような良い変化がありましたか?

「英語コーチングをしている」と、以前は恥ずかしくて言えませんでしたが、今は「英語コーチングをしている」と言えるようになりました。
やってやれないことはない。と思えます。

もしこの講座を受講されなかったら、今はどのような状況だったと思いますか?

ずっと会社に働かされていたと思います。

養成塾を受講しようか迷っている人へメッセージをお願いします。

迷っていたら受講してみてください。動くとやりたい方向に自分が変わってきます。

最後に、川崎に言いたいことや、ご意見・ご感想などございましたら教えてください。

しっかりした資料や動画コンテンツは、見返して後から腑に落ちるものが沢山あります。
ありがとうございました。