時間がない社会人でも、英検を頑張っている仲間がたくさんいると知って励みに

時間がない社会人でも、英検を頑張っている仲間がたくさんいると知って励みに

熊野さん(主婦)

担当者コメント

川崎真希 川崎 真希

2級取得の学習をしながら準1・1級の情報も得ながらコツコツ積み重ねてきました。次は準1級を目指すとのこと、また一緒に頑張りましょう!

受講前は、どんなお悩みがありましたか?その中でも特に悩んでいたことは何ですか?

久しぶりの英検学習なので自信がありませんでした。

私(川崎)の英語コーチングあるいは英検塾の受講をなぜ選んでいただけたのか、および、受講の決め手になったのは?

先生のポジティブな明るい雰囲気、納得のいく説明、グループの良さです。

当塾を受講して、一番の変化やよかったことはなんですか?

毎日学習報告したり、毎週進捗状況やポジティブな気づき、次回の学習予定を一人一人チェックしていただき継続できたこと。
簡単な英語で表現することを教えていただき英作文や会話にも繋がりました。
難しい集中トレーニングや文単を終えることもできました。

当塾を受講して具体的な成果や、嬉しかったことを教えてください。

毎日「簡単英作文」にチャレンジして、簡単に表現する力がつきました。
ライティングではコツを教えて頂き、更にチェックをしていただき英作文に抵抗がなくなりました。おかげで試験当日は落ち着いて受験できました。
毎週のミーティングでは2級だけでなく、準1級や1級の情報まで得ることができたのもよかったです。
学生じゃなくても英検の勉強をしている仲間がたくさんいること、みんな時間がない中でも頑張っていることを知って励みになりました。

グループなので、自分では思いつかなかった質問がメンバーから出てきたり、それが私も聞きたいことであったりしてありがたかったです。あまり勉強ができない時期は、グルコンに出るのが辛いと感じましたが、いざ出てみるとやはり参加してよかったと思いました。勉強ツール、勉強マインドを知ることができたのもよかったです。
文法、単語、問題集に最後のページまで取り組むことができて自信に繋がりました。

もし当塾を受講されなかったら、今はどのような状況だったと思いますか?

準1級の受験をしようと考えてはいても、途方に暮れて英検は諦めていたと思います。

今後の目標や展望、意気込みなどを教えてください。

教えていただいたことを思い出しながら英検準1級を目指して学習していきたいです。

もし、「もっと、こういう点が強化されたら、もっと英検塾を好きになる」という点があれば、教えてください。

1次試験が終わり、毎週の授業は全て終わりと勘違いして力が抜けてしまいました。授業はいつまで、ライティング提出はいつまでと最初にはっきりわかったらよかったかもしれません。

その他、私(川崎)に言いたいことや、ご意見・ご感想などございましたら教えてください。

先生が明るくとても良い雰囲気を作ってくださっていると思います。ありがとうございました。

最後に、受講を迷っている方へ背中を押すメッセージお願いします。

参加してみて良かったです。先生も仲間も素晴らしく、励まされ、楽しく学習継続できました。一度お試しされることをおすすめします。