もし受講していなかったら、言い訳を並べていつまでも挑戦していなかったと思います。

もし受講していなかったら、言い訳を並べていつまでも挑戦していなかったと思います。

敷田さん(会社員)

担当者コメント

川崎真希 川崎 真希

熱意のある仲間と共に、目標に向かってコツコツ頑張りました。

受講前は、どんなお悩みがありましたか?その中でも特に悩んでいたことは何ですか?

日々の忙しさを口実に色々なことを先延ばしにする癖がありました。英検が久しぶりすぎて、どこから手を付けたらよいのかも分からなかったです。

私(川崎)の英語コーチングあるいは英検塾の受講をなぜ選んでいただけたのか、および、受講の決め手になったのは?

YouTubeの内容が腹落ちしたのが最初のきっかけです。オンラインの説明会に参加し、個別に話をして、勉強の進め方や考え方に共感できました。

当塾を受講して、一番の変化やよかったことはなんですか?

試験の申し込みをし、受講料を払って腹をくくったら、案外継続できたことです。忙しいといっても実際は勉強できないほどの忙しさではないことが分かりました。同じ目標を持つ人の頑張りが可視化されたおかげで、心折れずに最後まで走りきれたことです。

当塾を受講して具体的な成果や、嬉しかったことを教えてください。

試験までのペース配分が心配でしたが、アドバイス通り進めていく中で、少しずつ前進している実感がもてました。

もし当塾を受講されなかったら、今はどのような状況だったと思いますか?

だらだらと受験を先延ばしにしていたと思います。合格しないというよりは、色々な言い訳を並べて挑戦自体をいつまでも先延ばしにしていたと思います・・。

今後の目標や展望、意気込みなどを教えてください。

まずは1級合格です。ネイティブでない以上、おそらくその先もずっと英語の勉強は続けることになると思いますが、目標が定まったことは良かったと思います。

もし、「もっと、こういう点が強化されたら、もっと英検塾を好きになる」という点があれば、教えてください。

考えてみましたが特にありません。一緒に学ぶ人も熱意のある人達で、その存在もありがたかったです。

その他、私(川崎)に言いたいことや、ご意見・ご感想などございましたら教えてください。

言っていることがシンプルだけど、深いです。

最後に、受講を迷っている方へ背中を押すメッセージお願いします。

先延ばしにせず、早く始めてしまいましょう。それからプロのアドバイスは素直に聞くに限ります。