英語コーチング・英語コーチは、ここ数年で、個人・大手スクール共に増えてきて、サービスとしての認知度が高まってきました。
英語コーチとして英語コーチングサービスを提供している私ですが、「個人の英語コーチと大手英語コーチングスクールの違い」についてご質問をいただくことが多いです。
そこで、今日はその疑問に答える形で、大手英語コーチングスクールと個人の英語コーチの違いについてご説明したいと思います。
目次
料金の違い
英語コーチングは、英会話スクール大手は不動産費用・広告費がかかるけれど、個人はその分がないので、その分コストを抑えることができます。
コーチの「質」の違い
大手コーチングスクールは、コーチに研修制度を用意して、スキルアップの機会を提供していると思われます。
採用段階でも、一定以上の英語レベルを求めているケースが多い。
ただ、いわゆる「デキる人」は、起業して自分でやっていることが多い印象です。
一方、個人の英語コーチは、実力は個人によって本当にバラバラです。
また、英語力とコーチスキルは違います。英語ができることと、クライアントさんの目標達成ができるコーチングスキルはまた別物です。
経験・実績・場数、個人としての魅力、相性もあります。
目標達成に向けて二人三脚でやっていくパートナーシップを実際に話して見極める必要があります。
「人」で選ぶか「会社」で選ぶか
大手コーチングスクールの場合は、会社の「システム」的な部分で特色があります。
コーチングスクールの場合は、組織としての信頼度や安心感があるでしょうし、会社のイメージも選択の基準となってくるでしょう。
一方で、大手コーチングスクールは、自分と相性のある「コーチ」を選ぶと言うことは難しいです。万一コーチと合わなかったら変えてもらうというのは可能だとは思います。
コーチングスクールの場合は、支払いのシステム(カード決済、分割)、学習期間カリキュラム、システム教材などがしっかり確立されているのも特徴です。
一方で、個人英語コーチングは「人」で選ぶことになります。いわば、コーチとの「相性」が最も重要な決めてにもなり得ます。
コーチングを体験してみて「この人とだったら、頑張れる!結果が出せる」と思えることがサービスを受ける決め手になるかと思います。
コーチの実績も見るポイントにもなりますが、そのほかにも自分の目標とするあり方、情報発信、考え方、学習戦略、「このやり方だったらできそう!」「結果が出そう」と思えることが重要ですね。
通学する?オンラインで受講する?
基本的に、大手スクールは通学形式での対面が多いです。最近はオンラインを取り入れるところも増えてきてはいますが…
一方の個人の英語コーチは、オンライン対応でやっている人が多いです。もちろん対面形式でのコーチングを行っている人もいます。
コーチングスクールと個人の英語コーチ、それぞれの長所・短所は?
コーチングスクールのメリットとデメリット
システム・教材などが一律に確立・管理されていることが多く、目標・目的別に学習戦略・教材が決まっている。コーチの裁量による部分が少ないので、どのコーチになっても教材の違いがありません。
一方で、デメリットとしては、受講生さん(クライアント)個人の生活スタイルや性格を加味した学習提案というのはあまり考えられていない印象です。
個人の英語コーチングのメリット・デメリット
個人の英語コーチングのメリットは、オンラインでも受講できる(大手コーチングスクールは通学形式が一般的)、性格や学習スタイルに合った提案をしてもらえる、時間の融通が効く(早朝・夜間も可能)などです。
デメリットは、受入人数のキャパシティに限界があることです。
ということは、コーチングを受けたいというタイミングで、順番待ちになってしまい、コーチングを受けたいときに受けられないということもあります。
まとめ
いかがでしたか?
コーチングスクールと個人の英語コーチングの違いについて私なりに説明させていただきました。
あなたが、英語コーチングを検討する際の参考にしていただけますと幸いです。
PICK UP!
時間がない人ほど伸びる!
e-LIFEWORKの短期集中英語学習
WRITER この記事を書いている人
MAKI
3ヶ月で必ず目標達成をさせる英語コーチ。オンライン(Zoom)で英語コーチングプログラムを提供。世界でもっとも認知度の高い国際的英語指導資格(ケンブリッジCELTA)を持地、1000人以上の英語指導経験から、お一人お一人にあった英語学習戦略を組み立て、徹底サポート。自身が「英語が話せない」「TOEIC490点」「長い英語コンプレックス」という状態から、ほぼ独学で、TOEIC960点、英検1級、通訳・翻訳をこなすスピーキング力を身につけた逆転の女王(笑)へ!「英語が苦手!嫌い!」という学習者の気持ちが熟知し、1日も早く英語マスターへと導くお助けマンです。
COMMENT