自分にあった洋書オーディオブックの選び方 | ブログ | 株式会社e-LIFEWORK

ブログ
ブログ

BLOG ブログ

自分にあった洋書オーディオブックの選び方

自分にあった洋書オーディオブックの選び方

WRITER MAKI

前回、前々回の記事で、洋書オーディオブックを英語学習に取り入れるメリットや、その学習の効果をより最大化するための学習手順や方法についてお伝えいたしました。

今日は、あなたが、自分にぴったり合うオーディオブックを選べるように、レベルや興味に合わせたオーディオブックの選び方をお伝えしたいと思います。

・・・と、その前に、

そもそも私がオーディオブックを英語学習に取り入れることになったきっかけを、私が選んだお気に入りの一冊をからめてご紹介します。

私がオーディオブックを使うに至ったきっかけ

そもそも、なぜ私がオーディオブックに興味を抱いたのか・・・

これは、もう10年以上前、スティーブン・R. コヴィー著『7つの習慣』という本が流行したことに遡ります。

『7つの習慣』が流行して、色々な人がお薦めしていましたが、本がすごく分厚いし、そもそも私、読書好きじゃないし~(実は、私、ちょっとした活字アレルギー)・・・でも内容は気になる!

なんとか読まずに内容を知る方法はないものか・・・と色々調べていたら、CDの存在を知りました。

そして、当時も英語を勉強していたこともあり、

「『7つの習慣』を音声で聞けるなら、本で読むよりラクチンだし、しかも英語で聞いてたらリスニング力も上がるんじゃん??」

と考えて、『7つの習慣』の原書『The 7 Habits of Highly Effective People』の朗読CDを購入したのです。

で、CDを聞いてみてびっくりしたのが、朗読を著者のスティーブン・コビィ氏ご本人の肉声であったこと。

ご本人は、おじいちゃんなのですが(←失礼 笑)、声にすごいパワーがあり、情感こめて読んでいるので、内容に深みすら感じるのです。

当時は、リスニング力が今よりも未熟で英語の理解度は低かったですが、著者本人の肉声のもつパワーなのか、聞くたびにじんわりと心に響いていく感じでした。

・・・というわけで、長い前置きになってしまいましたが、私自身が選んだオーディオブックは『7つの習慣』の原書であるThe 7 Habits of Highly Effective People: Powerful Lessons in Personal Changeであり、やはりこれがお勧めです。

洋書オーディオブックにチャレンジしたいけど、何を選べばいいかわからない・・・という方はこれを選んでおけば、まぁ間違いはないかと思います。

・・・が、やはりレベルや趣味嗜好もあると思いますので、次からレベルや興味・関心に応じたオーディオブックの選び方やおすすめシリーズをお伝えしますね。

初心者や中高生におすすめの洋書オーディオブック

まだ英語が全くわからないという初心者さんには、いきなりオーディオブックでのリスニングは難しめですが・・・

まずは、中学英語程度の英文法がそろそろ理解できていて、同じく中学レベル程度の語彙(単語・イディオム)をインプットすることをおすすめしますが・・・

そのあたりでで、洋書リスニングにチャレンジしてみたいなら、英語学習者向けのリーダーのオーディオブックがおすすめです。

それは、「ラダーシリーズ」。

ラダーシリーズのラダーとは、ladder=「はしご」

ラダーシリーズは「はしご (ladder)」を使って一歩一歩上を目指すように、学習者の実力に合わせ、無理なくステップアップできるように開発された英文リーダーのシリーズです。

童話や伝記などランナップが豊富で、英語力や語彙に応じて、レベル分けされています。

自分のレベルに近いシリーズの中で、興味をひくものを選べます。

ラダーシリーズをオーディオブックでリスニングしつつ、ラダーシリーズの書籍も手元においてリーディングすることをおすすめします。

ラダーシリーズは、中学・高校生のリーディング素材としてもおすすめですが、オーディオブックも併用するとリスニング力アップにもなりますね。

バイリンガル育児にも♪ストーリーのある絵本

こちらも、英語初心者におすすめなのですが、子供向けの絵本をオーディオブックで聞くというもの。

子供向けの絵本のオーディオブックなら、赤ちゃんへの読み聴かせに使うような、フレーズ単位の簡単な英語もチョイスできますし、幼児向け、小学生向け・・・と難易度に応じて選ぶことが出来ます。

絵本のオーディオブックなら、時間も短いので気軽に取り組むことが出来ます。

また、今人気のバイリンガル育児や英語育児にも、オーディオブックが活用できます。

お子さんと一緒に英語を学びながら、正しい発音やイントネーションで絵本を読む練習にもなります。

中~上級者は、ビジネス&自己啓発書を

以下の記事でご紹介したように、私がおすすめする一番のオーディオブックは、自己啓発書やビジネス書です。

英語の勉強に洋書のオーディオブックを取り入れるメリット

記事で書いたように、100回読む(聞く)価値のある、自分の人生の指南書やビジネスの軸・哲学になる、ベストな本を選びます。

上の、初心者向けのラダーシリーズや絵本などは、録音時間が短くてあっさり読めるので、色々な本を楽しむのがいいのですが、

自己啓発書やビジネス書の場合は、録音時間が長く、内容も濃いので、違う本を何冊も・・・と浮気するのではなく、1冊を極めるのがいいです。

洋書オーディオブックはどこで買うか?

洋書オーディオブックを選ぶなら、やはり一番いいのは米国のAudibleです。

日本で爆発的なヒットとなったビジネス書なら、日本のAudibleやAudiobook.jpにもありますが、ラインナップの豊富さや価格のリーズナブル感は、米国のAudibleです。

サインイン(登録)などは当然、英語を読む必要がありますが中級以上なら大丈夫です。

なお、日本のAudibleやAudiobook.jpには、「英語学習者用」のコーナーがありますし、上記でご紹介したラダーシリーズに関して言えば、Audiobook.jpでレベル別に整理されていて、選びやすくなっています。

<参考>オーディオブック配信サービス – audiobook.jp

なお、私が買った『7つの習慣』は今でもAmazonでCDが販売されています。
(参考までに・・・現在販売されているものはコチラ⇒The 7 Habits of Highly Effective People: Powerful Lessons in Personal Change
私が買ったときは、CDのジャケットに、本の内容をごく簡単に要約した小冊子が付属していました。

WRITER この記事を書いている人

MAKI

3ヶ月で必ず目標達成をさせる英語コーチ。オンライン(Zoom)で英語コーチングプログラムを提供。世界でもっとも認知度の高い国際的英語指導資格(ケンブリッジCELTA)を持地、1000人以上の英語指導経験から、お一人お一人にあった英語学習戦略を組み立て、徹底サポート。自身が「英語が話せない」「TOEIC490点」「長い英語コンプレックス」という状態から、ほぼ独学で、TOEIC960点、英検1級、通訳・翻訳をこなすスピーキング力を身につけた逆転の女王(笑)へ!「英語が苦手!嫌い!」という学習者の気持ちが熟知し、1日も早く英語マスターへと導くお助けマンです。

COMMENT

メールアドレスが
公開されることはありません。
が付いている欄は必須項目です