英検で意見論述のライティングをする時に、自分の意見を裏付ける「理由3つ」が思い浮かばない!というお悩みをよく聞きます。
英作文で初めてのお題が出されても、即座に自分の意見とその理由をパッと思いつけるようになることが非常に大事です。そうは言ってもどうしたら良いのかわからない、という人のために、理由出しのアイデア「9つのコツ」を分かりやすくお伝えします。
目次
アイデア出しのためにニュースや新聞は読まなくて良い!?
英検1級の英作文では、TOPICに対し、自分の意見とその理由を3つ書く必要があります。さらにそれを、必要な語数200~240語にまとめなければなりません。しかも、準1級までは与えられていた” 英作文をする上でのヒントになるポイント”が与えられません。
こうなってくるとなかなかハードルが高く感じられる方も多いようで、私のところにも、
「知識がないんです」
「普段から新聞やニュースを読んだ方が良いですか」
「英文サンプルをたくさん読んで覚えた方が良いですか?」
などなど、たくさんの悩み相談が来ます。
英作文に限らず、2次試験でもスピーチをする時にパッと理由が思い浮かばなかったり、内容を整理できないというお悩みも多いです。
そこで今回は意見論述する際の「3つの理由」のアイデア出しに重宝する、英検1級英作文に使えるアイディア出し【9つの論点】 をお伝えしたいと思います。
無理して新聞やニュースをたくさん読んだり、英文サンプルを暗記する必要は一切ありません。
必要なのは、初めて見た問題であっても、どんなトピックが来ても、ちゃんと自分の意見とその理由を即座に3つ、パッと考えられるようになることです。
今回ご紹介する【9つの論点】を上手に使うことで、
・理由が思いつかないという思考停止がなくなる
・英作文を書くときの準備時間を短縮できる
このように、英作文の3つの理由を瞬時に思いつけるようになるための「視点・ヒント」をしっかり押さえておけば、必ず書けるようになっていきますので最後までご覧ください。
英検1級対策:意見の理由を考える、アイデア出しの9大論点
英作文のお題が出された時に、以下の9つの論点と照らし合わせて「使える理由」を探してみましょう。
①「お金」(Cost)
②「経済」(Economy)
③「時間(効率)」(Efficiency)
④「健康」(Health)
⑤「環境」(Environment)
⑥「安全」(Safety)
⑦「グローバリゼーション」(Globalization)
⑧「テクノロジー」(Technology)
⑨「教育」(Education)
この9つの論点を把握しておくと、アイディアが思い浮かばない時の道しるべになってくれます。毎回問題を解く時に「このお題には、9つのうちどの理由が使えそうかな?」と考えてみてください。
では具体的に、この9つの論点をどのように「意見の理由」として使っていくのか、一つずつ解説していきます。
意見の理由①お金(Cost)
ここでいうお金とは、moneyではなくcostで考えましょう。
出された課題について考えた時に、
・コストがかかるのか、かからないのか?
・安く済むのか?
などの「コスト面での視点」で文章を組み立てていきます。
例えば、
例)宇宙の探究・開発にもっと力を入れるべきか?
このような質問があったとして、
・コストがかかるのでやめたほうが良い
と、お金を理由として回答することができます。
意見の理由②経済(Economy)
お金と似ていますが、もう少し広げて「経済」で意見の理由を考えてみます。
与えられたお題について、
・経済の発展につながるのか
・もしくは経済に悪影響を与えるのか
という視点で意見の理由を語ることができます。
例えば、
例)「自由貿易と保護貿易、どちらが良いか?」
というトピックが出題された場合、
・自国の経済的にプラスに働くのか
・ 世界全体で見た場合の経済はどうなのか
といった 観点から作文することができます。
意見の理由③時間(効率)(Time /Efficiency)
ここで言う時間とは、時間そのものというよりも「効率」という意味合いで考えましょう。
・時間がかかる、効率が悪い
・時間の節約になる、効率を良くすることができる
このような視点から文章を作成していくことができます。
例えば、
例)「AI(人工知能)のメリットはデメリットを上回るか?」
「ロボットの活用は推進されるべき?」
などのトピックが出題された場合、
・業務の効率化により労働時間の短縮が進む
などと回答理由を導くことができます。
意見の理由④健康(Health)
健康に良いのか悪いのか、という視点で意見の理由を導くこともできるでしょう。比較的回答しやすい視点ではないでしょうか。
例えば、
例)GM (genetically modified food:遺伝子組み換え食品)の普及は良いと思うか?
というトピックで出題された場合は、
・健康への悪影響が心配だ…
という視点で回答できます。
例2)子供にスマホを持たせるべきか?
このようなお題がでたとしたら、
・スマホは目に悪いので健康によくない、持たせない方が良い
このような観点から意見の理由を伝えることができます。
意見の理由⑤環境(Environment)
環境に良いのか、悪いのか。この視点で意見の理由を述べることも難しくはないでしょう。
例えば、
例)代替エネルギーの是非についてどう思うか?
というトピックで出題された場合は、
・環境問題の解決に貢献するので良い
などと、環境を軸に意見の理由を答えられると思います。
他にも、
宇宙開発の是非や代替エネルギー・原子力発電・工業化・産業化…など、
技術、テクノロジー分野のTOPICが出てきたら、「環境」という面からどうなのか?という視点で考えると回答を導き出しやすいのでおすすめです。
意見の理由⑥安全(Safety)
そのお題について、安全であるか否か?という視点も使えます。
例えば、
例)宇宙開発は良いと思うか?
という出題がされたとして、先ほどの「環境」をテーマに理由を導き出すこともできますが、「安全」の視点から回答することもできます。
・事故のリスクなど、安全面を考えると不安だ
このように回答しても良いでしょう。一つのトピックから、9大論点のうちどれとどれが当てはまりそうか?と考えてみてください。
意見の理由⑦グローバリゼーション(Globalization)
広い概念ではありますが、 国際平和や、国家間の関係性(結びつきや争い)について考えてみると理由を導き出しやすいこともあります。
・国家間の結びつきや関係性が良くなるのか?悪くなるのか?
・人や文化の交流が生まれるのか?または交流を阻害するのか?
という視点です。
例)「グローバリゼーションは、我々の住む世界にとって望ましい傾向であるか?」
このようなテーマについて、
・グローバリゼーションが文化や人々の交流を促進する
・外国人労働者が増えると治安の悪化の恐れがある
など、賛成の意見でも反対の意見でも、広義に使える論点です。戦争・平和などのテーマでも活用できます。
⑧テクノロジー「テクノロジー」(Technology)
技術革新についてのトピックが出された場合など、テクノロジーの分野で意見の理由出しを見つけることもできます。
例えば、
例)代替エネルギー(太陽光発電・風力発電…)は普及していくか?
このような問題に対しては、
・現状では技術が追いついていないから無理だろう
と回答しても良いし、逆に
・テクノロジーの発展(技術革新)が代替エネルギーの普及を可能にするだろう
とプラスの方向へ話を展開しても良いでしょう。
意見の理由⑨教育(education)
教育の観点から意見の理由を見つけ出すこともできます。
・教育的な価値があるのかどうか
・教育面でよろしくないのか
こういった側面から意見の理由を広げていきます。
例えば、
例)大人・高齢者の学習にはどんな効果があるのか?
という出題がされたとしましょう。
・今の時代は生涯学習、リスキリングなど良い面が多い
・人々を啓蒙する効果がある
などと回答することができます。
また、「健康」の部分でも出した例ですが、
例2)子供にスマホを持たせるべきか?
という出題があったとして、
・子供向けの教育アプリもたくさん出ているので良いことである
・情報リテラシーを身につけるためにも持たせるべき
などと、子供の教育の観点から意見を述べることもできます。
道徳・倫理面ではどうか?などと広げて考えることも可能でしょう。
ーーーーーーーーーー
いかがでしょうか。
1つのトピックに対して、9つの視点で意見の理由を作り出すことができました。
「お金」
「経済」
「時間(効率)」
「健康」
「環境」
「安全」
「グローバリゼーション」
「テクノロジー」
「教育」
この9つの視点のどれが使えそうかを考えながら文章を作れば「意見の理由が思いつかない!」ということはなくなります。
そして選んだ「意見の理由」を、賛成の立場で述べるのか、反対の立場で述べるのか方向性を定めれば、あとは書くだけです。
9つのアイディア・ 使い方の具体例
さて、意見の理由出しに使える9大論点、 なんとなくイメージがつかめたでしょうか。
もう一度見てみましょう 。
「お金」(Cost)
「経済」(Economy)
「時間(効率)」(Efficiency)
「健康」(Health)
「環境」(Environment)
「安全」(Safety)
「グローバリゼーション」(Globalization)
「テクノロジー」(Technology)
「教育」(Education)
だんだん頭に入ってきたのではないかなと思います 。
では、ここでもう少し具体的に、 9つのアイデアの使い方をご紹介していきましょう。
例1)エネルギー問題
「代替エネルギーは推進されるべきか?」
このようなトピックが出された時、 9つの理由の中からどれが使えそうだと思いますか?
・環境
・安全
・テクノロジー
・お金
・経済
などが使えそうですね。
では理由を決めたら、あなたなら「賛成」・「反対」どちらの立場から意見を述べますか?
<賛成意見の場合>
回答「安全なので推進すべきです。」と答えたとします。
推進されるべき意見の理由として、
・原子力発電のような事故リスクが少ない
・環境問題にはプラス→火力発電と異なり化石燃料を燃やさないため
・原子力発電のように廃棄物を出さない
・テクノロジーの進歩に繋がる
・経済活動が活発になる
・新しいサービスの出現など関連ビジネスが育つ
このように様々な展開が可能になります。
では、反対意見で述べる場合はどうでしょうか。
<反対意見の場合>
・お金(コスト)がかかる
・電力の生産効率が悪い
・テクノロジーがまだ追いついていない
「だから、代替エネルギーには反対します。」
こんな展開もできますね。
もう少し別の例も見てみましょう。
例2)宇宙開発は推進されるべきか?
こんな質問が出たら、使える「理由」はたくさんあります。
あなたなら何を選ぶでしょうか?
・お金
・経済
・環境
・教育
・安全
・グローバリゼーション
・テクノロジー
この辺りが使えそうです。
それでは、選んだ理由について賛成・反対両方の意見を出してみましょう。
<賛成意見の場合>
宇宙開発に賛成する場合の理由を、様々な視点から展開してみます。
テクノロジーの視点
・宇宙開発関連で展してきた技術は多いので賛成
→真空技術、ロボット、気象衛星(天気予報の精度が上がる)、ナビシステム、インターネット、GPS など
経済の視点
・新たなビジネスを創出し、雇用の活発化など、経済の活性化に貢献できるから
環境の視点
・環境問題の解決策の手段が見つかるのではないか
教育の視点
・新たな学問分野を生み出すことができる
などなど、
これだけ多様な賛成意見の理由が出てきました。
では「反対」の立場から意見を述べるとどうでしょうか。
<反対意見の場合>
宇宙開発に反対する場合の理由付けとして、
お金の視点
・コストがかかるから反対だ
安全の視点
・安全面で心配だ
→スペースシャトルの事故が過去に数回起こっている
→宇宙飛行士がなくなる
→無人ロケットでも事故が起こりうる
グローバリゼーションの視点
・国同士の過激な競争を誘発する可能性がある
・冷戦を悪化させてきた一因でもある
テクノロジーの視点
・核、兵器の開発に繋がってしまう恐れがある
このように 「反対」の立場からも様々な意見の理由を見つけることができました。
さまざまな例を紹介しましたが、こんな要領で「9つの視点」の中から自分の意見に近いものを探して英作文を作ってみてくださいね。
最初は難しく感じても、繰り返し練習をしているうちにだんだんコツがつかめて慣れて来ます。英作文を書く時の3つの理由を思いつくための9大論点、ぜひ覚えてくださいね。
英検1級ライティング対策に!要約文の作り方も併せてご覧ください🎵
↓↓↓
英検準1級ライティングの「意見の理由アイデア出し対策」はコチラ🎵
↓↓↓
まとめ
英検1級のライティングに使える、3つの理由を思いつくための9つの視点について解説しました。
どんなトピックがきても、そしてそれが初めてのお題であっても、 この9大論点に照らし合わせて自分にとっていちばんしっくりくる理由・書きやすい理由を選んでみてください。 英作文をする際の時短にもつながります。ぜひ覚えてくださいね。
本記事が、あなたの英検1級に向けた作文対策の一助となれば嬉しいです。
**********
この記事を最後まで読んでくださったあなたへ。
これまでに英語学習に何度も挫折してきた経験がありませんか?
実は私もそうでした。
日本人で数少ないケンブリッジCELTA(国際英語講師資格)を取得したマッキーが
無料で学べる5STEP動画講座をプレゼント中です♩♩
「神速英語上達メソッド動画&メール講座」ぜひお受け取りください!!
↓↓↓★お受け取りはコチラから★
https://e-lifework.com/mailmagazine/
本記事は動画でも詳しく解説しています。併せてご覧ください!
↓↓↓
PICK UP!
時間がない人ほど伸びる!
e-LIFEWORKの短期集中英語学習
WRITER この記事を書いている人
MAKI
3ヶ月で必ず目標達成をさせる英語コーチ。オンライン(Zoom)で英語コーチングプログラムを提供。世界でもっとも認知度の高い国際的英語指導資格(ケンブリッジCELTA)を持地、1000人以上の英語指導経験から、お一人お一人にあった英語学習戦略を組み立て、徹底サポート。自身が「英語が話せない」「TOEIC490点」「長い英語コンプレックス」という状態から、ほぼ独学で、TOEIC960点、英検1級、通訳・翻訳をこなすスピーキング力を身につけた逆転の女王(笑)へ!「英語が苦手!嫌い!」という学習者の気持ちが熟知し、1日も早く英語マスターへと導くお助けマンです。
COMMENT