準1級合格のクライアントさん、成績上位2%のトップレベルという好成績

準1級合格のクライアントさん、成績上位2%のトップレベルという好成績

MAKI

WRITER MAKI

1月〜2月の英検で、準1級に合格された、大阪府のクライアントさんY子さん。

一次試験のライティング(英作文)で満点(750点)を取り、

一次はGP1+7
二次はGP1+3

という余裕の合格!

一次試験の2ヶ月前にコーチングを開始した時は、2ヶ月後に迫る試験での合格を目標にすることを決意した後も、

「なんか実感できない・・・」

「正直、自信ないなぁ・・・」

というふうだったのに・・・

この3ヶ月間は、日中のフルタイムのお仕事とその疲れの中で、朝晩とタイムマネジメントやメンタル面で工夫され、やるべきことに集中して試験の日まで全力で走りきりました。

二次試験(面接)対策のときは、

「アウトプット、しんどいです・・・」

と弱音を吐きまくってましたが(汗)、

二次試験も余裕の合格でした!

結果、祝・英検準1級合格!!

・・・は、もちろんのこと、大阪府の英検準1級受験者の「上位2%」に入り、しかも、英検1級の合格ラインにもあと1歩という成績!

これ、すごいことなんですよ!!

英検準1級も十分に難しい試験ではありますが、英検準1級と、1級の難しさって、雲泥の差なんですよ、、、

言葉を選ばずに言わせてもらうと、英検1級の難しさって、「変態レベル」(笑)。

私も1年前に受けて合格しましたが、もう受けたくない・・・^^

それはさておき、3ヶ月前は、数ヶ月先の英検準1級で合格することが「想像できない・・・」とおっしゃっていたY子さんが、

受験者上位で合格し、しかも、その成績が、英検1級合格ラインにももほど近いところにある

この結果に、ご本人もびっくりされていましたが・・・^^

向学心あふれるY子さんのことだから、ひとしきり落ち着いたら次は1級を目標に学習を継続されるに違いない・・・と予想しながら私は一人ワクワクしています。

それにしても・・・Y子さん含む、今回英検に合格されたクライアントさんたちの逆転の快進撃に、コーチの私自身も驚かされっぱなしの初春でした。

私が、英検やTOEIC、大学受験を目標としているクライアントさんに試験前によくかける言葉があります。

それは、

「最後まであがく者が勝つ!」

というもの。

素直にこの言葉に従い、最後まであがききったY子さんは勝利どころか、「圧勝」でした。

Y子さんの喜びの声をシェアさせてください!

******************

コーチのおかげで到底無理だと思っていた夢が叶いました。

この結果は、英検が受かったという喜びだけでなく、まだまだ新しいことができるという大変な自信となります。

次への大きな希望です。

的確なアドバイスをいただき、本当にありがとうございました^^

******************

Y子さん、本当におめでとうございました!

PICK UP!

時間がない人ほど伸びる!e-LIFEWORKの短期集中英語学習

この記事を書いている人

WRITER

MAKI

MAKI

3ヶ月で必ず目標達成をさせる英語コーチ。オンライン(Zoom)で英語コーチングプログラムを提供。世界でもっとも認知度の高い国際的英語指導資格(ケンブリッジCELTA)を持地、1000人以上の英語指導経験から、お一人お一人にあった英語学習戦略を組み立て、徹底サポート。自身が「英語が話せない」「TOEIC490点」「長い英語コンプレックス」という状態から、ほぼ独学で、TOEIC960点、英検1級、通訳・翻訳をこなすスピーキング力を身につけた逆転の女王(笑)へ!「英語が苦手!嫌い!」という学習者の気持ちが熟知し、1日も早く英語マスターへと導くお助けマンです。

新着記事

NEW ARTICLE

ながら聞きでリスニング力を上げる、スキマ学習法

ながら聞きでリスニング力爆上げ!効果的なスキマ学習5つの方法

リスニング練習 英語学習法

MORE

【英検1級 勉強法】多読 vs 精読!?長文攻略リーディング対策

【英検1級 勉強法】多読 vs 精読!?長文攻略リーディング対策 

英検

MORE

英検1級・長文対策【空所補充問題】徹底攻略テクでスコアアップ!

英検1級・長文対策【空所補充問題】徹底攻略テクでスコアアップ!

英検

MORE

コメント

COMMENT

メールアドレスが
公開されることはありません。