便利な動詞

ブログ
ブログ

BLOG ブログ

便利な動詞

便利な動詞 "have"!とても多い意味と使い方を、イメージからの5分類でマスターしちゃおう♪

WRITER MAKI

have は、意味や使い方がとても多い、もっとも便利な万能動詞のひとつ。

 

そもそも、英語には、数えきれないほどの実に多くの数の動詞(一般動詞)があります。

 

たくさんの動詞と、そうした動詞の活用をたくさん覚えようとすると気が滅入りませんか・・・??

 

しかし、ネイティブの日常会話で使われる動詞は、中学1年生レベルの基本的な動詞(have, get, take)などの動詞が大半を占めているんです。

 

こうしたに日常会話で多用される一般動詞の中でも、とくに使用頻度の高いものが、”have”です。

 

“have”には、実に多くの意味や使い方があり、それをいきなり全部覚えようとすると、ちょっと気が滅入りそうになるかもしれません。

 

しかし、”have”がもつ「イメージ」をまず理解すれば、haveの持つ意味や使い方が「なるほど~」という納得感とともに頭に残るはずです。

 

今日は、have のイメージをまず理解していた上で、どのような使い方があるのかをご紹介しますね!

 

haveのイメージは「テリトリー(領域)」

 

haveといえば真っ先に出てくる意味は「持つ」、ですが、イメージは「テリトリー(領域)」です。

 

すなわち、haveの意味は、おおよそ「自分のテリトリー(領域)にある/置く」というイメージから派生してます。

 

「持つ」→ 自分のテリトリー(領域)に所有する

 

「食べる」 → 自分のテリトリー(領域)に摂取する

 

「(家族が)いる」 → 自分のテリトリー(領域)に存在する

 

「(病気に)かかる」 →自分のテリトリー(領域)で罹患(りかん)する

 

といったイメージですね。

 

この「自分のテリトリー(領域)にある/置く」といったイメージを念頭に置きつつ、haveが持つ意味や使い方を見てみていきましょう!

 

「所有する」のhave

 

 

 

手元に持っている

 

I have a pen in my hand.
「私は手にペンを持っています。」

 

(財産として)持っている

 

I have a house in the country.
「私は田舎に一軒家を持っています」

 

(病気など)にかかっている

 

I have a cold.
「私は風邪をひいています」

 

(知識・スキルとして)をもつ、分かっている

 

I have English as my second language.
「第二言語として英語がわかる」

 

(性質・機能として)持つ、そなえる

 

My daugters have long hair.
「私の娘たちは長い髪をしている」

 

「(自分の領域)にいる/ある」のhave

 

 

(家族・兄弟が)ある

 

I have three children.
「私には3人の子どもがいる」

 

(動物など)を飼っている

 

I have a dog.
「私は犬を飼っています」

 

(考え・疑い・感情など)がある

 

I have no idea what to do.
「私は何をすべきかわからない」

 

(構成要素として)がある、含む

 

An hour has sixty minutes.
「1時間は60分である」

 

「経験する」のhave

 

(時間、休みなど)を過ごす

 

have a good time (vacation)
「楽しい時間(休暇)を過ごす」

 

(事故・災害など)にあう

 

have an accident (disaster)
「事故に遭う」

 

開く、開催する

 

I’m going to have a party tonight.
「私は今夜パーティを開く予定だ」

 

(手術・治療・授業などを)受ける

 

I have an English lesson every week.
「私は毎週、英語のレッスンを受けています。」

 

「得る(受け取る)」のhave

 

 

「食べる/飲む」

 

Have some tea.

「お茶をどうぞ」

 

手に入れる

 

I will have a good chance to make a lot of money.
「私は、大金を稼ぐ機会に恵まれるだろう。」

 

生む、産む

 

I’m going to have a baby in March.
「3月に子どもが生まれます。」

 

「~の状態にする」: have(使役)

 

~に保つ

 

I had the window open.
「私は窓を開けておいた。」

 

~させた、してもらった

 

I had my hair cut.
「私は髪を切ってもらった。」

 

~された

 

I had my wallet stolen.
「私は財布を盗まれた」

 

「ずっと~している」「したことがる」:現在完了形のhave

 

”have + 過去分詞”の形で表される現在完了形は、「過去(のある一時点)から現在まで」の状態・経験を自分のテリトリー(領域)に”have”=「(ずっと)持っている」といったイメージなんです^^

 

現在完了(経験)のhave

 

I’ve been to Hawaii twice.
「ハワイには二度行ったことがある。」

 

現在完了(継続)のhave

 

I’ve lived in Japan since I was born.
「私は生まれてからずっと日本に住んでいる」

 

いかがでしょうか?

have は、意味が多くて、さまざまな使い方ができる便利な動詞ですよね。

まずは、「自分のテリトリー(領域)に置く/ある」というイメージを置いて、実際に使ってみながらhaveが持つ様々な使い方をマスターしてみてくださいね。

[cta]

WRITER この記事を書いている人

MAKI

3ヶ月で必ず目標達成をさせる英語コーチ。オンライン(Zoom)で英語コーチングプログラムを提供。世界でもっとも認知度の高い国際的英語指導資格(ケンブリッジCELTA)を持地、1000人以上の英語指導経験から、お一人お一人にあった英語学習戦略を組み立て、徹底サポート。自身が「英語が話せない」「TOEIC490点」「長い英語コンプレックス」という状態から、ほぼ独学で、TOEIC960点、英検1級、通訳・翻訳をこなすスピーキング力を身につけた逆転の女王(笑)へ!「英語が苦手!嫌い!」という学習者の気持ちが熟知し、1日も早く英語マスターへと導くお助けマンです。

COMMENT

メールアドレスが
公開されることはありません。
が付いている欄は必須項目です