Head, Shoulders, Knees and Toes

“Head, Shoulders, Knees and Toes”は、英語圏の子供たちがおそらく一番最初に覚えるであろうわらべ歌でしょうね。
日本にも、「あたま、かた、ひざ、ポン!」という歌がありますが、メロディは違えど、同じ種類の歌です。
歌を歌いながら、体のパーツにタッチしていきます。
Head, Shoulders, Knees and Toesの歌詞(Lyrics)と意味(日本語訳)
Head, shoulders, knees and toes, knees and toes
Head, shoulders, knees and toes, knees and toes
And eyes and ears and mouth and nose
Head, shoulders, knees and toes, knees and toes
頭、肩、ひざ、足の指、ひざ、足の指
頭、肩、ひざ、足の指、ひざ、足の指
目、耳、口、鼻
頭、肩、ひざ、足の指、ひざ、足の指
ひとこと(歌うときのポイント)
体の主なパーツの名称を並べただけ、というシンプルな歌です。
それぞれの単語の発音を正しく覚えましょう。
また、複数形になるパーツに複数形の’s’をつけるのをお忘れなく!
歌えるようになったら、どんどんスピードアップしていきましょう!
速いスピードのメロディに、ちゃんとボディタッチが追いつくか??
これが楽しい親子遊びになるのです!^^