英語コーチが厳選!【最強の英語アプリ8選】でリスニングUp! | ブログ | 株式会社e-LIFEWORK

ブログ
ブログ

BLOG ブログ

英語コーチが厳選!【最強の英語アプリ8選】でリスニングUp!

英語コーチが厳選!【最強の英語アプリ8選】でリスニングUp!

WRITER MAKI

たくさんの英語アプリが溢れる中、機能も目的も実に様々でどれを選んだら良いか迷子になってしまう人も少なくないはず。これまでに100個以上の英語アプリに触れてきた、東大卒・英語コーチのマッキーが「リスニング学習に効果的な英語アプリ」に特化したおすすめアプリを厳選して8つご紹介します!

レベル別!リスニング対策におすすめ英語学習アプリ8選

私が今までに100個以上の英語アプリに触れてきて、その中でも「これはリスニング学習に最適だ」と思ったアプリを厳選してお伝えします。

レベル別にご紹介していきますが、基本的にはどのアプリも初級〜上級まで横断的に使っていただけるものが多いです。自分にとって使いやすそうだな、面白そうだなと興味を持ったものを選んでもらえたら嬉しいです。

おすすめ英語アプリ【初心者〜中級者向け】

まずは初心者さん〜中級者さんにおすすめのアプリをご紹介していきます。これなら続けられそう、というアプリがきっとあるので最後までみてくださいね。

①英会話リスニング

AppStore英会話リスニング

リスニング学習の入り口としてまずおすすめしたいのがこちらの「英会話リスニング」。

定番の挨拶の日常会話から旅行、ビジネスなど様々なシーンでの英会話が学べます。このアプリで、基本的な英会話をどれだけ聞き取れるかのチェックができます。

お役立ち表現・フレーズのミニ解説がついていたり、日常会話、ビジネス英会話にも役立つ詳しい解説付き。

英会話表現のインプットにも使えますし、題材も豊富なのでおすすめです。

②ALCO

GooglePlay  ALCO

ALCOはアルク出版の教材の音声がダウンロードできるアプリです。アルクはリスニングに限らず様々な英語の学習目的に使うことができ、レベルも初級〜上級まで幅広く使えるアプリとなっています。

そのアルクの中でも特に初心者さんにお勧めな素材がこちら。

キクタン

朝起きてから寝るまで英語表現

初心者の場合、いきなり長い文章ではなくまずは単語やフレーズ、短いセンテンスがしっかり聞き取れるかどうか、基礎から積み上げていくのがベター。リスニング対策をしながら単語のインプットもできるキクタン。その中でも「フレーズやセンテンスで覚える」という項目を再生して、それを聞きながら情景をイメージできるかどうかを意識しながらリスニング力を上げていくと良いですよ。

③NHKゴガク語学講座

GooglePlayNHKゴガク語学講座

NHKのラジオ英語講座をストリーミングで再生できるアプリ。こちらも初級者〜中・上級者まで使えるアプリです。ラジオを聞かなくてもアプリでNHKラジオ講座が聞けるのでいつでも自分の都合の良い時間に学べます。

初心者なら自分の英語レベルに合わせて簡単な基礎英語123あたりからスタートしましょう。

大人の英語学習のやり直しにはラジオ英会話がおすすめ。

比較的長い文でのトレーニングをしたいなら、エンジョイ・シンプル・イングリッシュ という番組も良いですよ。

上級者なら「実践ビジネス英語」「入門ビジネス英語」あたりもおすすめです。

NHKラジオ講座は英会話の表現をインプットしながら、耳で聞くことでリスニングのトレーニングにもなります。解説を聞いてしっかり内容を確認することもできるので学習がさらに深まります。

「毎日1つ講座を聞く」などルーティンにしてしまいましょう。

講座によっては週に3回というものもあるので、曜日を決めてしっかり聞くようにすると良いです。毎日はできなくても、何もやらないよりは断然良いです。日々の積み重ねでリスニング力をコツコツ身につけていきましょう!

④News in Levels

GooglePlay News in Levels

中級レベルになってくると、長い文章のリスニングにもトライしたくなってくると思います。そういった長い文章のリスニングをしたい人向けにまずお勧めしたいのがこちらのNews in Levels.

名前の通りニュースの素材を扱っているのですが、同じニュースでも語彙レベルに合わせたニュースを選ぶことができるのが特徴です。まずオリジナルのニュースがあって、そのオリジナルのニュースがレベルによっていろんなパターンで書かれているんです。

例えば、ある一つのニュースが、中学で習うレベルの単語ばかりを使って作られたバージョン、高校レベルの語彙を使って作られたバージョン、社会人が使うような高い教養レベルの英単語を使って作られたバージョン、といった形に分けられています。このように、同じニュースで単語レベルに応じた内容を選んで聞くことができるんです。

リスニングは素材の中に難しい単語が多く含まれていると、やっていてもすぐに嫌になってしまいますよね。

最初は簡単な単語で確実に英語の音をキャッチできる、内容を理解できるという部分を確実にしていって、ある程度余裕で聞き取れるようになってきたら難しいものにチャレンジする、というふうに段階的にレベルを上げていくのがベストです。

News in Levelsは、自分の英語力にあった適切なレベルのものでトレーニングができ、しかもそれがニュース記事を使ってトレーニングできるところがとても良いです。

各レベルごとに初級〜上級者までしっかりトレーニングできるアプリになっています。

おすすめ英語アプリ【中級者向け】

初級〜中級アプリをマスターしたら、少し上のレベル、中級者向けにチャレンジしてみましょう。

⑤VOA Learning English

GooglePlay VOA LearningEnglish

こちらもニュースを使ったトレーニングなのですが中級者向けの内容になっています。先に紹介したNews in Levelsの中間くらいのレベル感になります。
VOA(Voice of Ameria)というニュース番組のニュース素材を英語学習者向けに文面を作り替えているアプリ。学習用のVOAです。

使われている語句が難しすぎず優しすぎずといった感じで、TOEICを受ける人が知っておいた方が良いレベルの単語が使われていたりと、レベル的にちょうど良いです。

VOA Learning Englishを使ってリスニングのトレーニングにもなるし、同時にリーディングの勉強にもできます。さらにニュース素材で英語学習をしたい人にとって最適な学習に適したアプリと言えるでしょう。

VOA Learning Englishは英語音声のスピードを変えることもできるので(減速・倍速)、慣れない音は減速して聞いて、聞き取れるようになったら速度を戻したりと、機能面でも便利で使いやすいです。

⑥TOEIC English Upgrader

GooglePlay TOEIC公式English Upgrader

English UpgraderはTOEIC公式アプリです。こちらはTOEIC学習者さんにはもちろん、TOEICをやっていない人にとってもリスニングアプリとして非常に優秀でおすすめです。

TOEICによくある、様々な日常やビジネスなどの実用的なシチュエーションが出てきます。日常表現のリスニング力、リーディング力アップの対策になります。1つの題材が1分くらいで短いので、あまり負担を感じることなくスキマ時間でもリスニングができるのが嬉しいところ。
学習者向けのリスニングアプリとしてかなりバランスが整っていると感じます。クオリティも高く、無料とは思えないくらい。TOEICをやってない人でもスマホにEnglish Upgraderアプリを入れておくと良いですよ!

おすすめ英語アプリ【上級者向け】

上級者さんクラスになると、学習者向けの教材ではなく生きた英語でリスニングトレーニングをする、という段階だと思います。
そんな上級者さんにまずお勧めしたいのが・・、

⑦TED

GooglePlay TED

ご存知の方も多いかもしれません。私のブログ記事の中でも様々な学習方法のご紹介でたびたび登場しています。

TEDは世界の著名人のスピーチ、プレゼンがみられる動画アプリ。世界の著名人のプレゼン・スピーチを聞いて英語を学びながら知識・教養も深まる素晴らしいアプリです。

話の内容がとても素晴らしく興味深いので、英語学習にはもちろんのこと、自身のビジネスや自己啓発にも役立ちます、

自分の興味のある分野を勉強しながら英語のリスニングトレーニングにもなり一石二鳥。楽しく勉強ができます。

TEDでシャドーイングをするのもお勧め。またTEDを使って本格的にリスニングトレーニングしたい人は、有料になりますがTEDdictアプリも良いですよ。TEDを使ってディクテーションをするアプリ。ディクテーションとは 聞こえてきた音を書き取って聞こえない音を特定する、リスニングの集中力を高めるトレーニング。ディクテーションでしっかりリスニング力をあげていこうという人はぜひやってみてくださいね。

⑧Voice Tube

GooglePlay VoiceTube

VoiceTubeはYouTube動画でリスニングを勉強をする本格的なアプリです。

TEDはスピーチなので、聴衆が聞き取りやすいように、聞きやすい英語で話されていますが、Voice Tubeは必ずしも聞き取りやすい英語で話す人ばかりではありません。

リスナーの聞き取りやすさなどは意識せずとっても早口英語な人もいます。実際の社会では誰もが聞き取りやすい話し方をしてくれるわけではありませんので、生きた英語とも言えるVoiceTubeでネイティブの発音に慣れる練習になります。

YouTube動画で勉強しながら生きた英語が学べるので、面白い動画で勉強したい人にもおすすめです。

VoiceTubeは必ずしも上級者向けとも限らずレベル別に動画を探すことができます。

例えばTOEICの点数帯で最適な動画を探せたりもするんです。「TOEIC700点くらいの人が見れるレベルの動画を検索」なんていうことも可能。

また通常のYouTube同様にニュース、エンタメ、スポーツなど好きなジャンルを検索できるので、興味のあるジャンルや好きな動画で英語学習できるのも楽しく学べて良いですね。

さらに、

・英語字幕と日本語字幕、それぞれ表示・非表示を切り替えられる
・辞書機能で単語の意味をその場でチェックできる
・フレーズ・センテンスごとにリピートできる

こんな機能も英語学習のしやすいところ。

特にフレーズやセンテンスごとにリピートできるの機能はオーバーラッピング、シャドーイング、ディクテーションのトレーニング時にとても役立ちますし、音読練習にも向いています。

レベル問わずスマホに入れとくと良いアプリ2つ!

英語学習のレベル別に様々なアプリを紹介してきましたが、最後に、レベルを問わずスマホに常備しておくとよい再生アプリ(ツール)をご紹介します!

英語教材で勉強していてスマホで音声ダウンロードするときに、スピードを早くしたり遅くしたい時ってあると思います。そんな時に簡単に速度を変えられると便利ですよね。特にシャドーイングなどをしている時に「一文だけ巻き戻したい」「一文だけ早送りしたい」なんていうことが多々あるはず。そんな時にに再生アプリがあると便利ですよ。

⑨Audipo

GooglaPlay Audipo

⑩語学プレーヤー<NHK出版>

GooglePlay語学プレーヤー<NHK出版>

再生アプリにもたくさんありますが、私がよく使うのはこの2つ。
皆さんもぜひスマホにインストールして英語学習をより効率的にしてくださいね。

Audipoの詳しい使い方はこちらの記事をぜひチェックしてください🎵↓↓↓

「英文法の学習」に特化したアプリのおすすめ記事も併せてチェックしてくださいね♩↓↓↓

アプリ学習が三日坊主にならないコツ

色々な優秀なアプリを知って、あれもこれもとインストールしたものの、どっちつかずになり勉強が中途半端で終わってしまう。。。なんてことの無いように、なるべくアプリは1つに絞るのが無難です。自分のレベルに合うもの、興味が持てるものを選んだら、そのアプリを継続して毎日続けられるようにしましょう!

またアプリなら隙間時間にできるとはいえ、漠然と「時間ができたらやろう」とするのではなく、毎日休み時間に15分、朝起きてから出勤前に20分、通勤の電車の中で30分など、やる時間とタイミングを決めておき習慣化してしまいましょう。時間も最初から長時間の設定にでず、無理なく取り組める時間にしておくのも三日坊主にならず長続きするコツです。

まとめ

一言で英語のアプリといっても実に様々なものがあります。本記事を参考に、ぜひ皆さんに合ったアプリ選びの参考になれば幸いです。アプリの手軽さを活かしてぜひ隙間時間にも英語学習を取り入れて、より充実した英語学習ライフを楽しんでくださいね!

この記事は動画でも詳しく解説しています。こちらもぜひ見てくださいね!

↓↓↓

**********

この記事を最後まで読んでくださったあなたへ。
これまでに英語学習に何度も挫折してきた経験がありませんか?
実は私もそうでした。

日本人で数少ないケンブリッジCELTA(国際英語講師資格)を取得したマッキーが 
料で学べる5STEP動画講座をプレゼント中です♩♩
「神速英語上達メソッド動画&メール講座」ぜひお受け取りください!!

↓↓↓★お受け取りはコチラから★

https://e-lifework.com/mailmagazine/

WRITER この記事を書いている人

MAKI

3ヶ月で必ず目標達成をさせる英語コーチ。オンライン(Zoom)で英語コーチングプログラムを提供。世界でもっとも認知度の高い国際的英語指導資格(ケンブリッジCELTA)を持地、1000人以上の英語指導経験から、お一人お一人にあった英語学習戦略を組み立て、徹底サポート。自身が「英語が話せない」「TOEIC490点」「長い英語コンプレックス」という状態から、ほぼ独学で、TOEIC960点、英検1級、通訳・翻訳をこなすスピーキング力を身につけた逆転の女王(笑)へ!「英語が苦手!嫌い!」という学習者の気持ちが熟知し、1日も早く英語マスターへと導くお助けマンです。

COMMENT

メールアドレスが
公開されることはありません。
が付いている欄は必須項目です