
受験も終わり!合格報告が届く季節ですね。
今日は、「合格おめでとう!」の英語表現を学びましょう。
以前、「卒業おめでとう!」で使った表現、
Congratulations on ~ を使います!
Congratulations on passing the (entrance) exam!
(入試合格おめでとう!)
入試は、an entrance examination ですね。
正式な試験なので、testよりもexaminationを使います。
Congratulations on your success!
(合格おめでとう!)
という言い方もいいですね。
大学名を入れたいなら、
Conglatulations on passing (the entrance exam of) the University of Tokyo!!
(東大合格、おめでとう!)
新生活、おおいに楽しんでくださいね、
Good Luck!
PICK UP!
時間がない人ほど伸びる!
e-LIFEWORKの短期集中英語学習
WRITER この記事を書いている人

MAKI
3ヶ月で必ず目標達成をさせる英語コーチ。オンライン(Zoom)で英語コーチングプログラムを提供。世界でもっとも認知度の高い国際的英語指導資格(ケンブリッジCELTA)を持地、1000人以上の英語指導経験から、お一人お一人にあった英語学習戦略を組み立て、徹底サポート。自身が「英語が話せない」「TOEIC490点」「長い英語コンプレックス」という状態から、ほぼ独学で、TOEIC960点、英検1級、通訳・翻訳をこなすスピーキング力を身につけた逆転の女王(笑)なので、「英語が苦手!嫌い!」という学習者の気持ちが痛〜いほどよくわかる!
COMMENT