「~年ぶりに」「~か月ぶりに」…は英語でなんと言う?
前記事で、「久しぶりに~」という英語表現の仕方について書きましたが、
今日は、「~年ぶりに」「~か月ぶりに」という英語表現です!
「~年ぶりに」は、
for the first time in ~ years
が最も一般的な表現です。
yearsをmonthsやdaysに変えれば、「~か月ぶりに」や「~日ぶり」になりますね。
直訳すると「~年間ではじめて」ということですね
I played golf for the first time in ten years.
(ゴルフをするのは10か月ぶりだ。)
となります。
“for the first time in years”
で「数年ぶりに」というニュアンスになります。
また、「~年ぶりに」は他にも、
「after ~ years’ absence」(~年ぶりに)
「after ~ years’ separation」(~か月ぶりに)
と表現することもできます。
不在ならabsence、別離ならseparationを用います。
直訳すると、「~年間の不在/別離の後に」ということですね。
I came here after 10 years’ absence.
(ここに来たのは10年ぶりだ。)
I saw her after about 10 years’separation.
(彼女に会うのは約10年ぶりだ。)
もちろん、過去記事「「久しぶり」は英語で何という?」でご紹介した表現を少し変えて、
It’s been 10 years since I last came here.
(ここに来たのは10年ぶりだ。)
でもOKです。
ちょっと固い感じしますけどね。