TOEICの受験者年齢や過去の平均スコア紹介!資格対策はオンラインを活用しよう | ブログ | 株式会社e-LIFEWORK

ブログ
ブログ

BLOG ブログ

TOEICの受験者年齢や過去の平均スコア紹介!資格対策はオンラインを活用しよう

TOEICの受験者年齢や過去の平均スコア紹介!資格対策はオンラインを活用しよう

WRITER MAKI

TOEICは日本人によって作られ、日本では非常に価値の高い英語試験です。

 

自身の英語力を試すのにおすすめの試験であるため社会人になってから受験する人も多く、ビジネス英語の実力を知るために重要なテストになっています。

そのため、試験対策のオンライン講座を受講したり、公式の問題集を購入したりして勉強に励む方も多くいらっしゃいます。

 

勉強のモチベーションを維持するために、TOEICの平均スコアなどを知ってご自身の目標点を明確にしましょう。

受験者の年齢別割合や過去の平均スコアなどをご紹介します。

また、なぜ過去問集がないのかについてもご紹介いたします。

TOEICは何歳から受けられる?年齢別の平均スコア

TOEICは何歳から受けられる?

TOEICには年齢制限があるのでしょうか?

英語試験の中には年齢制限があるものも多数ありますが、TOEICに関しては年齢制限がなく、申し込み、料金を支払えば誰でも受験することができます。1〜2ヶ月に1回程度実施されており、何回でもチャレンジすることができます。TOEICはビジネス英語に特化していることから、20代前半の方が最も多く受験しているのも大きな特徴だといえるでしょう。TOEICは年齢制限がなく何回も受験できるため、定期的に自分の英語力がどの程度なのか把握するために活用するべきテストなのです。

下記の表は、2018年のTOEIC受験者の年齢別割合と平均スコアです。日本のみの集計ではなく、TOEICを実施している世界を対象とした数値となっています。世界的に見ても21~25歳の受験者の割合が多く、スコアも比較的高い傾向にあります。

  受験者割合 平均スコア
20歳以下 23.1% 501点
21~25歳 39.0% 609点
26~30歳 15.0% 643点
31~35歳 7.5% 601点
36~40歳 5.3% 578点
41~45歳 4.1% 563点
46歳以上 6.0% 549点

(2018Report on Test Takers Worldwide-TOEIC®LISTENING & READING TESTより)

TOEICの過去の平均スコア

TOEIC試験後の自己採点の必要性

日本で行われたTOEICの過去5回分(2018年11月~2019年4月)の平均スコアをご紹介します。

  • 第239回(2019年4月)
  • 受験者数:71,227人
  リスニング リーディング 合計
最高スコア 495 495 990
最低スコア 5 5 10
平均スコア 327.4 269.5 596.9
標準偏差値 83.7 92.7 167.9
  • 第238回(2019年3月)
  • 受験者数:142,105人
  リスニング リーディング 合計
最高スコア 495 495 990
最低スコア 5 5 10
平均スコア 319.7 259.6 579.2
標準偏差値 88.4 95.6 175.7
  • 第237回(2019年1月)
  • 受験者数:140,947人
  リスニング リーディング 合計
最高スコア 495 495 990
最低スコア 5 5 10
平均スコア 322.7 255.7 578.4
標準偏差値 84.3 94.1 170.7
  • 第236回(2018年12月)
  • 受験者数:86,217人
  リスニング リーディング 合計
最高スコア 495 495 990
最低スコア 5 5 10
平均スコア 321.2 261.7 582.8
標準偏差値 84.5 92.4 168.3
  • 第235回(2018年11月)
  • 受験者数:98,678人
  リスニング リーディング 合計
最高スコア 495 495 990
最低スコア 5 5 10
平均スコア 325.6 260.9 586.5
標準偏差値 87.3 93.5 172.6

平均スコアは実施回によってばらつきがありますが、おおむね580点前後です。平均スコアがわかれば、おおむね自分の実力や次の目標も見えてきます。

最後の項目「標準偏差値」は、全受験者のスコアが平均点からどの位の幅の中にばらついているかを示しています。

つまり、数字が大きければ受験者のスコアのばらつきが大きく、数字が小さければ受験者のスコアが平均点に近いという結果になります。リーディングのほうが標準偏差値の数字は大きく、リスニングよりもスコアの幅が大きいことがわかります。

TOEICに過去問がない理由

英検には過去問集が販売されていますが、TOEICは過去問集といったものは存在しません。

TOEICの試験対策用の公式問題集は発売されていますが、こちらも過去に出題された問題ではなく、同じレベルで作成された新しい問題です。なぜ、TOEICは過去問が存在しないのでしょうか。TOEIC公式サイトに記載されている試験当日の注意事項では、問題用紙・解答用紙の持ち出しや試験問題の漏洩が禁じられています。もちろん撮影・録画・録音・複写なども禁止です。徹底して過去問題の流出を避けるのには、TOEICの問題の作り方にあります。

TOEICは、実施回によって難易度が大きく変わらないように調整しながら問題を作成しています。難易度を一定に保つことで、いつ試験を受けても正しい能力値が測れるようになっているのです。

難易度を調整する手段として、過去に出題した問題の一部が利用されています。過去問が流出してしまうと、英語能力に関係なく正解率が高くなってしまい、正しいスコアが出せなくなってしまいます。そのため、TOEICには過去問が存在しないのです。

オンライン講座や通信講座など様々な英語の学習方法がありますが、その方法は自分に適した方法なのでしょうか。

e-Lifeworkがご提供する英語コーチングでは、最短で目標達成ができるように、一人ひとりに合わせた学習プラン・カリキュラムをご提案いたします。 学習方法、指導方法が決まっているオンライン講座や通信講座とは異なり、「あなただけの戦略」を立て、それが毎日続くようにつきっきりでサポートいたします。本当に必要な学習ができるため、時間を無駄に浪費することはありません。

「様々なオンライン講座を試したけどスコアが伸びなかった」「どうやって勉強すればいいのかわからない」という方は、ぜひ体験セッションをお試しください。TOEICの試験対策だけでなく、英語学習に関するお悩みならなんでもご相談可能です。

WRITER この記事を書いている人

MAKI

3ヶ月で必ず目標達成をさせる英語コーチ。オンライン(Zoom)で英語コーチングプログラムを提供。世界でもっとも認知度の高い国際的英語指導資格(ケンブリッジCELTA)を持地、1000人以上の英語指導経験から、お一人お一人にあった英語学習戦略を組み立て、徹底サポート。自身が「英語が話せない」「TOEIC490点」「長い英語コンプレックス」という状態から、ほぼ独学で、TOEIC960点、英検1級、通訳・翻訳をこなすスピーキング力を身につけた逆転の女王(笑)へ!「英語が苦手!嫌い!」という学習者の気持ちが熟知し、1日も早く英語マスターへと導くお助けマンです。

COMMENT

メールアドレスが
公開されることはありません。
が付いている欄は必須項目です